メインイメージ

理念イメージ

理念

「社会復帰への希望」に憶う
病める人々の望み そは母なる海
病める人々にかしずく心 そは紅の炎


第3代理事長 藤田啓介 先生

指針イメージ



壁画のさまざまな
矢羽型陶板は向上を願う病院の努力を
壁画のなかに象嵌された
青の棒タイルは病める人びとの望む社会への適応を
赤の棒タイルは病院で働く人びとの無限の愛を

豊岡台病院 基本方針・行動指針

「誠意・信頼・思いやり」

  • 医療の質の向上と安全を目指します。
  • 誠意を持って、患者さま中心の医療を提供します。
  • 優しさ思いやりを大切に、心のこもった公平な医療を提供します。
  • 医療の向上と安全を目指します
  • 当院に来られた患者さまはもとより、そのご家族や関係者、そしてそこで働く人々にも病院に関わる事で、"素敵な笑顔"を手にして帰っていただく。

豊岡台病院 看護部

理念 「人々に誠と愛を持ち信頼される看護師を目指す」

目標・方針 「看護職員一人一人が自己の役割と責任を認識し、誇りを持って信頼される看護を提供する」

  • 看護の質向上のため自己研鑽を積む。
  • 安全安心の看護を提供する。
  • 風通しの良い職場風土を各々がつくる努力をする。

診療科のご案内イメージ

外来治療のご案内イメージ

入院時のご案内イメージ

診療カレンダー

  • 診療時間
     
    9:00~12:30 -
    13:30~17:00 - -
    16:00~19:00 - - - ※1 - - -
    ※1. 第2木曜日、精神科のみ診療
  • 受付時間
    月曜日~金曜日 8:30~11:30/13:30~16:00
    第2木曜日 夜間精神科外来 16:00~18:30
    土曜日 8:30~11:00
  • 休診日
    日曜日、祝日、土曜日 午後
    8月16日(お盆)、10月23日(地方祭)、11月18日(開院記念日)
    12月29日~1月3日(年末年始)

診療医別カレンダー

財団法人新居浜精神衛生研究所紀要

 開設者・初代理事長、藤田靖博士は、岡山大学医学部にて研鑽をつみ、学位を取得後、昭和9年よりこの地に藤田病院を開業していた。

 博士は、昭和27年5月30日、下記のような当地域における精神衛生の実態に鑑み、私財を提供して、民法第34条による財団法人新居浜精神衛生研究所を設立(愛媛県指令社360号を以って認可)した。


 「昭和28年当時、世情漸く敗戦後の物心両面に亘る混乱状態より回復の兆しありしも精神障害者に対する医療と精神衛生に関する対策は、いまだ甚だ寒心にたえぬと言わざるを得ぬ状態なりき。

 そもそも当愛媛県は全長全国第5位のリアス式海岸線にて瀬戸内海に接し、その80%は四国山脈地帯であり、交通網不整備不充分な風土に、永く、松山精神病院のみ、外には南予地区に宇和島精神病院漸く昭和28年6月開設されたるのみにて、東予地区にはこの種の病院、施設全くなく、入院加療を受けざるを得ぬ場合、家族、親族総掛りで患者と松山まで同行するの外なきこともあり、その危局、心労は一方ならず、加えて当時の県下にて精神病患者の自宅監置、座敷牢監禁多数見られ、而もその実態の人道的か否かは明確を欠けり。

 他方、第二次大戦中、覚醒剤として開発されしヒロポン(メタンフェタミン)は、戦後、数年間尚、一般に市販されたるため、その乱用による薬害が認定されるるに及び、発売禁止措置のとられたるも、その後の密造密売により、所謂覚醒剤中毒患者の多発が大いなる社会問題となれり。」


 翌、昭和28年9月6日本財団の事業の一つである新居浜精神病院(55床)(現財団新居浜病院)を開設し積極的に医療活動を開始した。「当時の診療担当範囲は新居浜地域の外、東は川之江市(現四国中央市川之江地区)、西は周桑郡丹原町(現西条市)まで、南は、別子山村(現新居浜市)・新宮村(現四国中央市綾南地区)までの東予地区一帯に及ぶ。さらに各保険所の精神衛生活動にも積極的に協力し、巡回診療、往診、啓蒙講演等にも尽力せり。」

 また、昭和33年4月泉川准看護学校を開設して、准看護師としての知識、技術を教授し、博愛の精神を基に社会に寄与する人材の育成に努めた。

 その後、看護師の育成が当地域医療界のの要望となり、昭和54年12月東城高等看護学校を併設し、昭和56年3月よりは東城看護専門学校として、広く、東予地区より向学の男女を受入れ看護師、准看護師の養成に努め、地域医療に対して大いに貢献してきた。

『財団法人新居浜精神衛生研究所紀要』より引用
 理事長 藤田 靖 先生

Copyright© 2015 豊岡台病院 – 誠意・信頼・思いやりの医療を提供します。 All Rights Reserved.